船マダイタックル_鯛サビキ1

【トップページ】へ
【船マダイタックルTOP】へ

使用タックルの紹介(鯛サビキ編)

■使用実績

鯛サビキ 2007年2月21日
沼島沖(沼島 海心丸)
釣行記ページへ


鯛サビキタックル

まきえなしで、サビキ仕掛けをゆっくりと巻き上げながらタナを探ってゆく釣りです。アタリがあったときは合わせずに、おなじペースで仕掛けを巻き上げ、重みが乗ったら聞きアワセを入れるのがミソです。

●ライン:PE2~3号(スナップサルカンでサビキ仕掛けを結ぶ)
●仕掛け:サバ皮鯛サビキ
●オモリ:六角オモリ30号~40号
※下オモリ仕掛けになります。

ロッド

リーディングXA82

■ダイワ「リーディングXA82 190IV」
●全長:1.9m/2ピース(グリップ脱着)●自重:160g
●錘負荷:40~130号

8:2の先調子であたりが取りやすく、竿が短く軽いので手持ちでアタリがダイレクトに取れることもあり、沼島のような30号から50号程度の錘を使うような場所では、タイをはじめアジやタチウオなど、浅場の釣りものにオールラウンドに使えるため、重宝しています。ただし鯛サビキのような向こう合わせの釣りでは、8:2調子よりは7:3調子のほうが喰い込みが良く釣果が伸びそうな気がしました。(何度か前アタリだけで食い込まずにはじかれたようなケースがありました。こませを振り出すような釣りでは8:2が操作しやすくてよいのですが・・・)
また、鯛サビキは仕掛けが長いので、取り込み時やポイント移動時には少し配慮が必要です。(私の場合は下記のマグネットシートを使用して仕掛けが絡まないように注意しています)


通販で購入できます
もし私が今(2011年8月現在)、「沼島の鯛サビキ用」として購入するなら、7:3調子で2.1m、錘負荷10-80号というスペックからこの竿にすると思います。

ダイワ(Daiwa) 極鋭ギア エフスペック 210
ダイワ(Daiwa) 極鋭ギア エフスペック 210

※写真もしくは品名をクリックしますと、釣り具通販「ナチュラム」で該当商品を購入できます。


リール

スーパータナセンサーX300

ダイワ「スーパータナセンサーX300」

カウンター付き両軸リールと呼ばれるタイプです。300番サイズはこのシリーズで一番小さいものですが、水深50m程度でおもり100号程度までの釣場では、軽くて重宝します。鯛サビキやイサギ・アジ釣りなどタナを探る釣りではカウンター付きのリールは必需品ですが、根がかりなどで数十メートルものたくさん糸が切れた場合には、カウンターの設定を修正しないと表示と実際との誤差が大きくなるため、注意が必要です。

※現在(2010年11月)スーパータナセンサーXは生産されていないようで、後継機種としては「ハイパータナセンサー」か「イッツICVソーラー(2010年新製品)」が該当するようです。
※水深30から50mがメインの釣りの場合、私の場合はPE4号が200m巻けるサイズのリールがちょうどよいかと思います。


通販で購入できます
もし私が今(2011年8月現在)、沼島の鯛サビキ用」として購入するなら、太陽電池が装備されていて、電池交換不要なのが便利なこのリールにします。沼島の場合は250サイズがちょうどよいと思います。

ダイワ(Daiwa) イッツICV250ソーラー
ダイワ(Daiwa) イッツICV250ソーラー

>※写真もしくは品名をクリックしますと、釣り具通販「ナチュラム」で該当商品を購入できます。


鯛サビキ仕掛け

実際に使ったのはこれと同様のサバ皮サビキですが、現在販売されているもので一番よく似たものをピックアップしました。仕掛けが長いので2m前後の短竿で使用する場合は、取り込み時に注意が必要です。沼島では白をよく使うようです。
通販で購入できます

がまかつ(Gamakatsu) 瀬戸マダイシラスロング40 サバ皮(白・レインボー)
がまかつ(Gamakatsu) 瀬戸マダイシラスロング40 サバ皮(白・レインボー)

※写真もしくは品名をクリックしますと、釣り具通販「ナチュラム」で該当商品を購入できます。
}} 
&br;
&br;
***マグネットシート [#h55b8462]
船べりに置くだけで固定できるタイプです。
&color(white,orange){”通販で購入できます”};
#html{{
第一精工 ゴム磁石MD400
第一精工 ゴム磁石MD400

※写真もしくは品名をクリックしますと、釣具通販「ナチュラム」で購入することができます。