タチウオジグ_201111

【トップページ】へ
【タチウオジギングタックルTOP】へ

使用タックルの紹介(タチウオジギング・松山編)

使用実績

タチウオ 2012年2月14日
愛媛松山沖(松山・正漁丸)
釣行記ページへ
タチウオ 2011年12月5日
愛媛松山沖(松山・Kaisei)
釣行記ページへ
タチウオ 2011年11月16日
愛媛松山沖(松山・Kaisei)
釣行記ページへ


ジグ

■ヨーヅリ「ブランカ タチウオSP150g」 

松山/Kaiseiでのタチウオタックル

水深60~100m程度でのタチウオジギングでは150gをメインに使用しています。ブランカのホログラム(クラッシュホロ)はタチウオへのアピールが高く、また重心がテールにあるバーチカルタイプじゃないので、スローリトリーブ主体のアクションでもヒラヒラとアピールしやすく、また一瞬でリーダーが切られることが多いタチウオジギングでは、何と言っても価格が安い点が魅力です。私がイメージするタチウオジギングに必要な要素を高次元でカバーしているジグでもあり、信頼度も高くよく使用しています。

ブランカタチウオSPほぼオールカラー

●2011年11月の釣行の際は、パープル/ゴールド、パープル/シルバー、ピンクがよく釣れました。
●2011年12月の釣行の際は、パープル/ゴールド、オレンジ/ゴールド、レッド/ゴールド、ピンクがよく釣れました。


通販で購入できます

ヨーヅリ(YO-ZURI) ブランカ タチ魚SP
ヨーヅリ(YO-ZURI) ブランカ タチ魚SP

シルバーパープル150g
写真・品名をクリックしますと釣具通販ナチュラムの該当商品ページが表示されます。


結節金具

■ヤマシタ「5連サルカン4号・黒」
■シャウト「スプリットリング75-SR・#5」

タチウオ結節金具

地元の常連さん達は、できるだけタチウオの歯がリーダーに触れないようにすこしでもジグから離れた位置でリーダーを結ぶことができるようにと、5連サルカンを使用している方が多いとのことで使用してみました。標準についているライトスナップでは強度が足りないということで、スナップをニッパーで切り落として代わりにスプリットリングを装着しています。
スプリットリングは平打ちされているものは同じような太さでも、ワンランク上の強度が期待できるため、できるだけ平打ちされたものを使用しています。

ちなみに今回しようした5連サルカン4号には、標記のシャウトのスプリットリング#5がピッタリでした。なおパッケージに書かれているスペックをみると
5連サルカン:引っ張り強度・・36.65kg
スプリットリングSR-75・#5:強度140lb
と記載されています。

使ってみると、見た目ほどごたごたした感じはなく、違和感なく特にトラブルもなく使えました。

アシストフック

ツールボックスタチウオ専用フック

■ツールボックス「HPタチウオ専用フック段差ロング#1/0」
10匹ほど同じ針でキャッチできましたが、キンクしたりといったトラブルもなく使えました。価格も比較的安くコストパフォーマンスに優れた商品だと思います。


リアフック

■オーナー「太刀フック3本18号」

オーナー太刀フック3本

タチウオジギングではリアにトレブルもしくは4本イカリを付けるのが一般的で、このオーナーの太刀フックは定番商品のようです。ススキ針のようなゲイブの広い針で、軽く触れるだけですぐ掛かり、普通のトレブルフックよりもキャッチ率は高くなると思います。

ただし、一番使い勝手の良い18号は多くのお店で欠品しているようです。(2011年11月10現在、いくつかの通販サイトを見た限りですが・・・)見つけたら即「買い」かもしれません。



その他のタチウオジギング用フック

通販で購入できます

カツイチ(KATSUICHI) 太刀パイク DJ-89
カツイチ(KATSUICHI) 太刀パイク DJ-89

ワイヤー仕様のアシストフックです。
写真・品名をクリックしますと釣具通販ナチュラムの該当商品ページが表示されます。


シャウト(Shout!) メタルアシスト
シャウト(Shout!) メタルアシスト

ワイヤー仕様のアシストフックです。
写真・品名をクリックしますと釣具通販ナチュラムの該当商品ページが表示されます。


がまかつ(Gamakatsu) タチウオ アシスト 2組入
がまかつ(Gamakatsu) タチウオ アシスト 2組入

ワイヤー仕様のアシストフックです。
写真・品名をクリックしますと釣具通販ナチュラムの該当商品ページが表示されます。